★好きなこと
冬休みに入りました。この冬休みに子供達とやりたいことを記事にしました。ハンドメイドではランタンブローチが完成しました。販売中です♬
寒くなりコーヒーにばかり手が伸びてしまうのでもっと健康的に!とソイラテを飲むようにしました。
娘が激怒していたので理由を聞いたら、母としてとても驚く出来事だった。/クリーマ(creema)にてアクセサリーの販売始めました(*´ω`*)
シルバーウイークに糸島「立石山」を登山してきました。この連休中に別の山も登山したのでこれで2度目となります。さて今回はどんな山だったのでしょうか。
娘に久々にスカートを作ってみました٩( ''ω'' )و簡単な作り方でしたがかわいく仕上がりました。そしてペット(文鳥&ハムスター)のことを書いています。
前回のウキ釣りに続き、ルアーフィッシングを楽しんできました。狙うはブラックバスです。久々のバス釣り奮闘記です。
髪の長い娘のために、簡単に作れるヘアバンドを作成してみました☆おうち時間が続きますが、空いた時間に作ってみられてはいかがでしょうか。
大自然とふれあいたい。森林へ散歩に行ってみる。発見がところどころに。新鮮で心も体も潤う。
なにげない日常の様子です。子供は工作、母はかぎ針編み。たのしいです。無心で励むのって。
娘、人生初の釣り。まずは無難なウキ釣りから(´_ゝ`) 危なくないように場所は流れのないクリークで。
長い休校期間。娘たちのおうち時間の過ごし方を書きたいと思います。基本好きなことをやって過ごしています。
おうち時間が長いので手芸熱が増しているこの頃。今回はレースで簡単コサージュ作りをやってみました。材料は100均のを結構使ってます。
佐賀県波戸岬キャンプ場へ行ってきました。1泊2日の旅です。目の前は海。絶景です。価格も安価でありがたいです。
春キャンプの季節!3度目となる佐賀県北山キャンプ場へ行ってきました!
ダイソーのはがせるマニキュアはかなり使える!子供に塗ってあげるのにもかなり良いと思う。その特徴は・・・。
本好きなわたし。今回はさくらももこさん著書の「もものかんづめ」を読んでみた。口コミが良かったのでこちらを選んだ。読んだ感想はひとことで言うと爆笑だった。
手芸熱が出てきたmecchiです☆暖かいモフモフしたイメージの羊毛フェルト。これをやってみたく、お手軽にまずはDAISOへ。ハムスターの羊毛フェルトにチャレンジしてみます。
わたしはもともと爪が薄い。おまけに寒くなると乾燥に伴い二枚爪に決まってなる。あげく、冷え性のため、血色も悪くなる爪。
小学生くらいのとき、学校で球根の水栽培をした記憶がある。花に興味がある今、再びやってみたい熱発生!選んだ球根はヒヤシンス。
この頃食欲がうなぎのぼりのわたくし・・。そんなとき、東京の、だいっすきなお土産をいただいた。
この秋、キャンプに二度挑戦した我が家。三度目の予約もしていたけど、キャンプ先が雨の予報だったので、キャンセルに。とゆうわけで、実家のお庭を借りて、バーベキューでもやろうかと。
さむいっ。こうもさむいと、ゆるっとしたくなったとき飲みたくなるのはコーヒー。わたしの中のコーヒー熱が熱くなります。
わたしはいつもブログのイラストをペンタブレットで描いている。 母がイラストを描いているのを後ろからじーーーっと見つめる娘たち。
朝、娘たちを車で幼稚園へ送り、その帰り道。いつも聴いてるラジオが流れている。お!ダンディーな声が聴こえてきた。
秋の涼しさを満喫中の今日この頃・・。娘がこの頃咳に悩まされており、特に夜間がひどく。親も連動して寝れず・・。
1日のつとめを終え、子供が就寝したあと・・・。何をしようかな・・。この贅沢な悩み。ヒーコラヒーコラ家事を片付け、やっと訪れたこの幸せな時間♪
先日の記事に書きました、ネイルアートですが、さっそくやってみましたよ٩( ''ω'' )وネイルアートといってもただの単塗りですが(笑)
先日長女の小学校の運動会が終わり、感動と涙腺ゆるゆる(この頃ゆるみまくり)で楽しく過ごしたのですが、ほっと一息ついてる今日この頃、やりたいことがたくさんあって・・・。どれから手をつけようか( ̄▽ ̄)
わたしはブログでよくイラストを描きます。小さい頃から絵を描くのが好きで、ブログを始めてから、「あ、久々に絵も描きたいな」と思うようになり、ちょこちょこ描き始めました。
先日何年ぶりってくらい久しぶりに雑貨を購入しました( *´艸`) 断捨離に開眼して以来雑貨はめっきり買わなくなりました。 でも先日ホームセンターを訪れた際、ときめくものに出会ってしまったのです。