フクロモモンガのキーホルダーをオーダーいただきました(ハンドメイド)/ゴーヤのサラダを作りました♪/夏の田園風景がとても好きです♪の三本立てです*
ハンドメイド作品の記録です(*^^*) 刺繍、粘土作品など載せています。/先日ダルムが美味しいと評判の居酒屋へ行ってきました。
ナマケモノのキーホルダー、ボストンテリアのブローチを制作しました(粘土)/子供との夏休みの過ごし方を綴っています。
ハンドメイド制作記録です。色々作っています。手作りのある生活は楽しいです。
お花のヘアゴムとハシビロコウブローチを制作しました。粘土制作は楽しくて時が経つのを忘れます😄手作り記録です。
暖かくなると決まって現れるコバエ!憎きヤツです。めんつゆでお手軽にコバエ取りが作れると聞き、今回検証してみましたよ。
動物がやっぱり好き♫ ということでパグとビションフリーゼのカードクリップスタンドを制作しました♫ きつねも好きなのでブローチも制作してみましたよ♫(手作り)
ハンドメイド作品の紹介です。今回は天然石ピアスと刺繍フォトフレームです。手作りの温もりを是非♫
ミニチュアダックスフンドの刺繍バッグチャーム(キーホルダー)を制作しました。まるでクッションがキーホルダーになったみたいでかわいいです。オーダー作品です。
チューリップの咲き誇る庭園へ行って来ました。一体何種類あるの?ってくらいの品種の多さでした。とてもきれいだったので連写してきましたよ。チューリップアクセサリーも一部載せてます。
桜が満開でとてもきれいでした。春の訪れを告げる桜。やはり毎年とてもきれいで、心もぽかぽかあたたかくなりますね。
オーブン陶土の制作工程を書きました。参考になるとうれしいです。失敗編も載せています。(ハンドメイド)
塾に通わせていない中学生の娘の学習方法は家庭学習オンリーです。持っておくと心強い教材「寝る前5分暗記ブック」をオススメします。(口コミ)
無印良品の「敏感肌用オールインワン美容液ジェル」を使ってみたのでレビューします。乾燥肌のわたしは5つ星中、☆3.5くらいかな。
文鳥が嘴(くちばし)を背中へ突っ込んで寝る姿や、片足立ちをしている姿をよく目にします。なんで?どんなときにこれをやるのでしょうか。経験上の見解を書いてます。