ハンドメイドと子育て三姉妹

三姉妹の子育てに奮闘しながらハンドメイド制作も楽しんでいます。暮らしの知恵やハンドメイド制作のことなど幅広く綴ってます。

初キャンプ。佐賀県、北山キャンプ場!








▲You Tube ▲Twitter
はじめました‼
見て頂けると嬉しいです(^^♪

どうも★mecchiです。

 

 

 

 

 

このたび念願の・・・

念願の・・・

 

 

キャンプに行けましたーー!!

 

 

やっほーーーーい☆

 

キャンプの知識ゼロの、ペーペーの我が家がようやく行けた、そんな初キャンプのお話です( ̄▽ ̄)

 

 

キャンプになかなか行けなかった我が家

 

秋のキャンプがいいよ!と周りのキャンパーさん一家に勧められて、秋になり、家族が揃う土日などにキャンプの予定を入れていた我が家。

 

予約済み状態で、道具も着々と揃え、わくわくしてその日を待っていたのに、なんてことでしょう!相次いで行けない日々が続きました(ノД`)・゜・。

 

・姉妹間でうつしあう子供の風邪

・運動会が悪天候で延期になりキャンプ日当日に重なった

・台風と重なった

・大雨と重なった

 

などなどで、もう何度延期になったことか・・・。

 

ここまで行けない日が続くと、もうこりゃ秋キャンプは無理だな・・ってことは今年はキャンプ無理だなと諦めていました( ;∀;)

 

初心者が初キャンプを冬にやる勇気も無いですしね・・・。

 

ようやく決行!初キャンプ

 

とりあえず予約を入れてた今月の日、月曜日。

 

小学校、幼稚園が土日に登校、登園だったので、三姉妹全員、月曜が代休でお休みに!

こうなりゃ日、月でキャンプだー✨

 

 

しかし天気予報はまたしても雨マーク!!

くぅっ!

なかなか天気に恵まれません(´;ω;`)(笑)

 

 

平日は晴れが続くのに!なんでよりによって週末は雨なんだいっ!!(泣)

 

でもまさかのキャンプ前日になり、日月の予報が晴れマークに変わり!!

 

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

 

もうこれは・・

これは行くしかありません・・・!

 

ようやくキャンプの神様が微笑んでくれました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

 

 

初キャンプスタート

子供の日曜参観を済ませてからのキャンプへgo!!

到着は三時半になってしまいました。

 

わたしは福岡に住んでますが、まずはお隣の佐賀県のキャンプ場へ行くことにしました。

 

初キャンプなのでまずは近場が安心かなと(´ー`)

 

しかもここ「北山キャンプ場」は無料のキャンプ場なんです♪

ありがたい♪

この辺じゃ無料のキャンプ場の中ではここが一番人気だそうです。

 

以前下見に行ったとき、いい感じのとこだなあと思ったので、このたびようやく行けて、すごくうれしかったです。

 

北山キャンプ場

 

 

テントを立てる

 

到着後、買ったばかりのコールマンのタフスクリーン2ルームハウスを旦那とユーチューブを見ながら(笑)初めて組み立てます(。-∀-)

 

はい、もう初心者感バリバリです( ̄▽ ̄)←

 

泊まる日が日曜だったので、明くる日が平日ということもあってか?、お客さんは少なく、我が家のほかにソロテントの方々が2組だけだったので、そう恥ずかしくもありませんでしたけどね( ´∀` )

 

初めてこれを組み立てて思ったんですけど、うちは大人ふたりでやったので割とスムーズに組み立てることが出来ました。

これ、ひとりで組み立てるの多分大変だと思います(;´Д`)

慣れれば良いのでしょうけどね・・

 

 

 

コールマン タフスクリーン 2ルームハウス

 

完成!

 

到着が遅めだったので、完成したころにはもう外はこんなに暗くなってます(;´Д`)

動画見ながらマイペースに組み立てたので、1時間ちょいかかったかなー

 

こんなに暗くなるならもっと早く着きたかったけど朝から参観だったのでこれは仕方ないですね・・。

 

来れただけでもよかった(*^^*)✨

 

 

組み立て中、子供たちは目につくところで遊ばせてました。

自然の中はやはりとても開放感があって楽しいみたいでしたよ。

三人でキャッキャキャッキャと走り回ってました。

 

 

晩御飯

 

初心者だし、到着も遅いと想定していたので、コッたことはしませんでした(笑)

 

家で切っておいた野菜を持って行ってたので、それで鍋にしましたよ( ◠‿◠ ) 。

 

あ、寒いだろうと思ったので、ストーブも持って行きました。

やはり夜になってくると冷えてきたので、前室でストーブをつけて、ガスコンロでお鍋です。

 

(※ストーブは一酸化炭素中毒が怖いので、部屋は窓?を開けまくり、換気しまくりました。)

 

お鍋、やはり最高ですね( *´艸`)

ストーブとお鍋でぬくぬくです。

 

就寝

 

9時くらいに寝袋へ。

子供たちは興奮気味で、なかなか寝ません(笑)

寝袋に入ってミノムシ状態でキャッキャキャッキャと大興奮♪

 

ようやく寝てくれたのは11時前くらいだったのではないかな(´-∀-`;)

 

深夜にまさかの雨

 

みんなでスヤスヤ眠りについたころ、テントにパラパラと嫌な音・・。

そうです、まさかの雨です(; ・`д・´)

 

実はこの日の昼に予報がまた変わり、夜間は降水確率が50パーセントになっていました・・。

それが・・みごとに当たったのですΣ(゚д゚lll)

 

 

当然テントに落ちてくるパラパラの雨音で子供たちも「うーん」と目が覚めます。

 

あぁ、おニューのテントが・・・(笑)

 

 

そして雨は止むどころか強く降り続けます。

 

 

ゴロゴロゴロ・・・

 

やがてまさかの雷さままで・・Σ( ̄ロ ̄lll)!!

もーーやめてーーー!(;∀; )

 

 

雷が嫌いな三姉妹は当然起きます。

なだめながら『まだ夜だよ』と寝せます。

 

 

周りは高い木が生い茂ってるので、雷があまりに激しいときは落雷の恐れがあります。

そんな場合は車に避難したほうが良いので、主人は起きて雷の音をずっと聞いてました。

 

幸い雷は近くには来なかったようで、よかったです。

 

あ!

寝るときは安全のため、前室のストーブは消しましたよ。

 

11月半ばのキャンプだし、夜間の冷え込みは怖かったのですが、家族5人でギューギューで寝室に寝たということもありみんなの体温効果のせいか?、寝袋の効能が良かったのか?、はたまた着込んで寝たせいか、まったく寒くなく、おどろくほど寒さの問題はありませんでした。

 

底冷えしないように、寝室の地べたに敷いていた分厚いアルミの発泡シートの効果がかなりあったのかな?と思ってます。

 

寝てる間も雨にも濡れずに朝を迎えれましたし(*^^*)

 

 

とにかく夜間の問題は、激しい雨と、近くはないけどゴロゴロと一定で鳴り続ける雷でしたね・・( ̄▽ ̄)

 

 

朝がきた!

 

そんなこんなで起きちゃ寝を繰り返し、朝が来ました(^_^;)

寝た気がしません(笑)

 

結局雨は一晩中続きました。

 

初キャンプにして早速激しい自然の洗礼を受けました・・・( ̄▽ ̄)

 

朝7時くらい。

外はまだ暗く、雨もパラパラ降ってます。(しつこい!!)

雷は止んでました。

 

早朝の雨上がり 北山キャンプ場

 

空です。

ちと暗いですね・・・。

 

天気予報はこれから晴れてくると・・。

期待したい!(笑)

 

少し雨が止んだので、家族で早朝の散歩に。

 

鳥のさえずり心地よい♪

雨で湿気てるけどそれはそれで澄んでいて、いい感じの空気。

気持ちよかったです。

 

雨の早朝、北山キャンプ場

 

 

 

コールマン タフスクリーン 2ルームハウス 後ろ姿


ポツーンと雷雨に耐えた我が家のテント(笑)

背後から撮影です。

 

晴れ間を待ちます!

 

とりあえず早くテントを乾かしたい!!(笑)

 

 

ある程度乾かしてから車に積みたいですからね(。-∀-)

 

 

でも晴れたり雨だったりでその後も山の天気はなかなかおぼつきません。

 

 

子供は退屈し、雨の中レインコートを着て目につくところをお散歩してました(笑)

それはそれで新鮮ですごく楽しそう。

 

 

 

そのあいだ大人は積める荷物は車に積み・・(笑)

とにかく晴れ間を待ちます。

 

 

 

かなりしばらくして天気が安定して晴れてきたので(ようやく・・・)、濡れたテント、濡れた敷物を乾かしました。

 

 

乾かしてる間、ソロキャンプで来てある方々とお話させてもらったりしました。

 

 

ベテランさんが多く、持ち物も立派なものばかりです(゚∀゚)

(ペーペーの我が家とは違う(笑))

 

どのかたもとても親切で、ためになる話ばかりでした( ◠‿◠ ) 

 

 

一期一会。

 

これもキャンプの醍醐味なのでしょうね( *´艸`)

 

 

まとめ

 

キャンプという非日常的な生活は思った以上にとても楽しかったです。

息抜きになりました(^^♪

 

雷雨に一晩中見舞われた我が家・・・( ̄▽ ̄;)

 

強烈なスタートとなりましたがよく考えれば記憶にも残るし(笑)、家族みんなで楽しめて良かったです✨

 

また行きたいなあ。

 

初キャンプを体験して、次回からあったほうが良いものが分かったり、うちに帰ってきてもう一回テント類は外干ししたりして、とにかく次回に備え、しっかり準備をしておきたいと思います( ◠‿◠ )