ハンドメイドと子育て三姉妹

三姉妹の子育てに奮闘しながらハンドメイド制作も楽しんでいます。暮らしの知恵やハンドメイド制作のことなど幅広く綴ってます。

吉野ヶ里歴史公園「光の響」でライトアップイルミネーションを楽しむ。








▲You Tube ▲Twitter
はじめました‼
見て頂けると嬉しいです(^^♪

 

冬と言えば、寒い中のイルミネーションが最高です( ̄▽ ̄)✨

 

今年も行ってきましたよ、おとなり、佐賀県の吉野ヶ里歴史公園へ!!

 

 

 

吉野ヶ里歴史公園とは

 

佐賀県にあります吉野ヶ里歴史公園とは、約700年も続いた弥生時代の遺構、遺物が発見された有名な遺跡です。

 

www.yoshinogari.jp

 

普段は弥生時代の体験プログラム(勾玉づくりや火おこし体験、土笛づくりなど)を開催していたり、鏡製作体験など様々な体験教室を行っていたりして、歴史好きにはたまらない名所となっています。

 

敷地もとても広く、大きな遊具も豊富なので子供連れにはとても人気のスポットとなっています(*´ω`*)

 

ふれあい館(魚やうさぎ)も居るので癒されますし、野外バーベキューもできるのでオススメですよ( ◠‿◠ ) 

 

弥生時代の遺跡も風格があり、見ごたえがありますよ。

甕棺墓列、墳丘墓、倉と市、内郭など古代文化に触れあうことができます。

 


 

イルミネーション「吉野ヶ里 光の響」開催中

 

そんな吉野ヶ里歴史公園が現在、光のイベント開催中!

 

 

開催日★
2020年12月5日()・6日()・12日()・13日()・19日()・20日(

 

もうこの記事が上がる頃には光のイベントは残すとこ19、20日しかないのですが、見ごたえがありますのでオススメですよ(^_-)

 

 

 

開催時間★17:00~21:00(最終入園20:30)

 

開催場所★公園東口~「南内郭」「南のムラ」芝生広場

 

入園料★(17:00以降)大人280円、シルバー(65歳以上)200円、中学生以下無料(←これはファミリーにはポイントが高い!)

 

駐車場利用無料(17:00以降)★←普段はかかりますが、イベント等のある17:00以降は無料です✨すばらしい♬

 

開催イベント★(天候により中止や内容変更有り)

・熱気球の夜間係留19:00~20:00(強風時はバーナーのみ)

・体験プログラム(勾玉づくり)17:00~19:30

 

園内にはケータリングカーによるグルメコーナー有り★

この日は4店舗ほど出てました(*´ω`*)

ただとてもお客さんが並ぶので我が家は立ち寄りませんでした。

 

 

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、例年と内容を一部変更★

・打ち上げ花火の中止←残念💧

・物見やぐらの登楼中止

 これも残念💧

 いつもは物見やぐらの上から、地上絵は何かな?と光の地上絵を眺められます。

 しかしコロナの拡大防止の為、今年はやぐらに登れませんでした。

 よって物見やぐら上からの映像で、どんな絵になっているのか地上配信となります。

 

 

 

 

では光の絵は今年はなにが描かれているのかな♡

それはのちほどご紹介しますね🎵

 

 

 

 

入園~退園まで

 

吉野ヶ里歴史公園 写真 画像 入口 入場ゲート 入園 2020 光の響 イルミネーション イベント


到着時。17:00過ぎですね。入口です。

右には受付(会計)を済ませるために長蛇の列(;゚Д゚)

 

 

 

吉野ヶ里歴史公園 2020 入園 画像 写真 入場ゲート 光の響 イベント 光の橋

 

 

まだ薄暗いですね(*´ω`*)

冬はここからが早いですよね、いっきに夜になります☆

この光の橋?を渡りますよ。

 

 

 

吉野ヶ里歴史公園 2020 入園 画像 写真 入場ゲート 光の響 イベント

 

橋を渡り終えたら始まりましたよ。

イルミネーションが増えてきました(*´ω`*)

 

 

 

吉野ヶ里歴史公園 2020 画像 写真 光の響 イベント 光の地上絵

 

豪華ですね!

紙袋に砂と火のついたキャンドルが入ってるんです。

キャンドルは倒れないように砂で固定されています。

それにしても一体何個並べてあるのか・・・Σ(゚Д゚)

そして今年は一体何の地上絵が描かれているのか・・・♡

 

 

吉野ヶ里歴史公園 2020 画像 写真 光の響 イベント 光の地上絵 光の道 通路

 

道の両脇をイルミネーションがズラっと。

なんともロマンチックですね。

 

 

 

 

吉野ヶ里歴史公園 2020 画像 写真 光の響 イベント 光の地上絵 家 古代 民家

 

古代民家が数軒ありますよ。

ちょっと立ち寄ってみましょう( ◠‿◠ ) 

天井が低いので気を付けて。

 

 

 

 

吉野ヶ里歴史公園 2020 画像 写真 光の響 イベント 家 古代 民家 王 王の家

 

うわぁっ!

薄暗いのでなんともゾクっとします(;・∀・)

でもこちらなんと王様なのですよ。

/)`;ω;´)

 

 

ここは王の家なのですから。

 

 

お隣はお妃さまでしょうか?

なにやら話し込んでありますよ。

 

 

 

吉野ヶ里歴史公園 2020 画像 写真 光の響 イベント 光の地上絵 古代 弥生時代

 

高いところに登れました。

今回登れるところはここ一か所のみだと思います。

 

でもやはり地上絵が何なのかはこの高さからは見えませんね(´;ω;`)ウッ…

 

 

今年はコロナの影響で、物見やぐらの登楼が中止されていますから、ここより高いところからの地上絵観覧はできません。

地上絵がしっかりと見れず残念💧

 

 

とゆうわけで物見やぐらからの映像で地上絵を確認。

スクリーンが用意してありました。

今年は何かな~?♬

 

 

 

 

スクリーンには、

吉野ヶ里歴史公園 2020 画像 写真 光の響 イベント 光の地上絵 あまびえ 地上絵 スクリーン 疫病退散

 

かわいいあまびえちゃんの姿が💛

 

疫病退散を祈願し、今年はあまびえちゃんだったのですね!!

これはぜひとも物見やぐらから肉眼で見たかったなーーー( ノД`)シクシク…

 

 

 

最後に

 

夜のイベントですから、防寒対策はしっかりとして行きましたが、この日はありがたいことに風もなく、そんなに寒くありませんでした(*´▽`*)

 

そのせいか、みなさんそんなに厚着ではなく、我が家だけ防寒対策万全だったので着ぐるみを着たかのようになってました(;´Д`A ```おほほ・・・

 

 

今年もおこなわれている吉野ヶ里歴史公園のイルミネーション✨

古代歴史公園でのイルミネーションも珍しいですよね。

とてもロマンチックで良いですよ(*´ω`*)

 

コロナで例年通りのイルミネーションイベントとはいきませんでしたが、それでもやっぱり心が明るくなる素敵なイベントでした( ◠‿◠ ) 

 

 

 

最後に・・

吉野ヶ里歴史公園 2020 画像 写真 光の響 イベント 光の地上絵 古代 弥生時代 熱気球 気球

 

熱気球がプカプカとお見送りをしてくれました(*‘∀‘)

 

19時からの熱気球タイムまでは滞在せず、ちょうど退園したときでした。

なにげなく後ろを振り向いたら、熱気球が「バーイ♬また来年も来てねー👋」と(多分)言ってくれてました。

 

 

 

 

吉野ヶ里歴史公園 2020 画像 写真 光の響 イベント 光の地上絵 古代 弥生時代 熱気球 気球

熱気球のドアップです。

 

 

是非お近くの方は行かれてみてくださいね(*´ω`*)

冬は寒いうえに、今年はこんなご時世ですが、心がぽっと温かくなりますよ🌼

 

 

 

 ▽去年の同場所のイルミネーション記事です( ◠‿◠ ) 

www.mecchi-blog.com