数年前から気になっていたものを
ついに先日購入した。
というと、どんなお高いものを
この人は購入したのか?と
思われるかもしれないが・・・。
こちらのほうじ茶オレ( ̄ー ̄)←
ほうじ茶のオレってどんな味よ?!と
とにかく勇気がなく
決して高いものでもないのに
買えなかったのだ( ̄▽ ̄)←イクジナシ
お湯を注ぐと。。。
こんな感じ。
ほう!
ほうじ茶の茶色に白が混ざり
クリーミーになっとる!
↑食レポ下手( ̄▽ ̄)
ほうじ茶の香りがぷぅーんと舞う♪
えぇ香りじゃーーー👃スンスン、、、
お味は?!
おお!
ほうじ茶がクリーミーで、甘い!
ほうじ茶の甘いのも有りなんやなっ!
新発見☆
意外だった。
でもよくよく考えたら
抹茶オレと同じだよね。
あれも渋い抹茶がオレになってて
それを甘くして・・・。
あれがおいしいならこれもおいしいよね、そりゃ。
↑ 今頃気づく(笑)。
疲れたときとか
とても良さそう(⌒∇⌒)♬
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
日常で手が空くときなどほぼないのだが
ちょっとした隙間時間があれば
本を読んでいたい。
もう何度も読んだ本なんやけど
気に入っててどうにも捨てられないのがある。
それがこちら↓↓
天然生活はもともと好きで手に取るけど
これは朝時間の企画で
とても気に入っている。
読むと
早起きっていいなあと思える💛
いろんな方の早起きの楽しみが書いてあるのだ。
それがほのぼのしてて
ほっこり温かくて
なんだかとても読みやすい。
早起きも楽しみがないと辛いよね( *´艸`)
空いた時間の雑誌をパラパラ・・・は
やっぱりとても好きな時間(^ω^)
みなさんはどんな時間がお好きかな♬
↑前にも聞いた気がするけど(笑)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆