これは赤トンボ?
先日とんぼの大群が
野原を飛んでいました(๑˙❥˙๑)
秋だなあ〜(ノ^_^)ノ
これは赤トンボ?
何トンボかな?
わからないけど娘が虫捕り網で捕まえました。
飛んでるときは黄色っぽかったけど、
こうして直に見ると赤いなあ。
(´∩。• ᵕ •。∩`)
やっぱり赤トンボ?
わたしはトンボ触れないけど、
娘は初めて触るのに
全く怯えてないのですごいです。
(ʘᗩʘ’)
たくましいなあ!
(~‾▿‾)~
逃がそうと地面に置いてみました。
・・・が、
放たれたことに気づいていないトンボ氏(笑)
少しして飛んでいきましたよーー♪
(^_^)/
トンボのなかま /新日本出版社/海野和男 |
||||
|
ハンドメイド
楽しく作ってますよー☆
あれこれ試行錯誤しながら…。
今回は…
中秋の名月〈十五夜〉(刺繍フォトフレーム)
うさぎさんと一緒に
満月を眺めてる図┏(^0^)┛(笑)
今年は9/21みたいですよƪ(˘⌣˘)ʃ
あー、お団子も食べたいなあ(笑)
↑そこかい!
背面は、
こんなふうになっています。
フォトフレームですね。
(壁掛けタイプではありません。)
小ぶりサイズなので、
好きなとこに飾れますよ♪
お月見、いいですねえーー(´▽`)
月のきほん ウサギの模様はなぜ見える?満ち欠けの仕組みは?素朴 /誠文堂新光社/白尾元理 |
||||
|
蝶のイヤリング(刺繍)
濃いブルーの蝶を作りました🦋
白も加えたので、
濃淡があり良い感じに♫
しっとり馴染んでくれそうです。
(*˘︶˘*).。*♡
裏面は、
超バネ式イヤリングで、
素材はサージカルステンレス。
(金属アレルギー対応です。)
キャッチ部分はシリコン付きなので
装着してても
きつい感じが全く無いので
オススメです♫
つけ心地、爽快ですっ。
⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
刺繍フォトフレームもこちらも、
Creemaにて出品中です。
とまり木の時計 アゲハ蝶 てんとう虫 モンキチョウ |
||||
|
トンボのブローチ(オーブン陶土)
今日の記事の、
はじめに出てきましたが
トンボさんブローチです( ^)o(^ )
カバンにつけてみると
こんな感じ(#^^#)
オーブン陶土で出来ています。
こちら、
ほんとに生きてるかのような
生命力が感じられ(笑)
なんだか愛嬌があります♪
作った本人が言うのも
ヘンかもしれませんが、
このトンボさんたち、お気に入りです。
⇧親ばか?(笑)
こちらはminneにて出品しています(*^^*)
すみっコぐらしのハンドメイドBOOK /主婦と生活社/サンエックス |
||||
|