隠れ家的雑貨屋さんを見つけました
先日割と近所に雑貨屋さんがあることをSNSで知ったわたし。
車で10分ほど行ったところ。
車通りの多い道からグンっと脇道に入った、めっちゃ裏手に発見。
こ、こ、こんな路地裏にかわいい雑貨屋さんが💡
昨年オープンしたばかりとのこと。
雑貨屋さんは昔から大好きなのでいざ目の前にすると嬉しくなり、わくわくしながら中に入ってみると、そこは穏やかなオーナーさんと数々のハンドメイド作品であふれかえったあたたかいこじんまりとした雑貨屋さん。
まさに隠れ家!
平日の朝イチだったからかお客さんはまだわたしだけ。
ひとつひとつが丁寧で個性もあって、魅力的☆
じっくり拝見。
時折オーナーさんと楽しく会話をさせてもらいながら、商品に見入り、心地良かったもので、つい長居してしまった(笑)
欲しいものが多々あり、そんな中で厳選して買った物。
ドライフラワー🌼°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
実際に目の前で見るのとこの写真とでは魅力がじゅうぶんに伝わらないけど(;´∀`)
ひとめぼれしちゃった素敵な作品。
おうちに帰って早速・・
この華奢で守ってあげたくなるような雰囲気に惹かれたのだけど、この二種のお花、ほんと相性良くてかわいい。
色鮮やかなミモザはつりさげてみました🌼
ミモザってほんと素敵。
大好きなお花。
お花はたくさん育てているけど、ドライフラワーにしたことがない。
部屋に飾ったのも初めて。
あらためて。
ドライフラワーって素敵だなあ。
これはこれで味わい深くてとても素敵です✨
ちょっと虜になったわたし。
また息抜きしたくなったらこの雑貨屋さん訪れよう・・・。
楽しみが増えました🌳
千葉とっておきの雑貨屋さん 松戸・柏・市川・船橋・千葉・木更津・佐倉…etc. /メイツ出版/イデア・ビレッジ |
||||
|
ハマナカ アクレーヌでつくるかわいい小鳥 桜文鳥と白文鳥 H441 526 |
||||
|
背が伸びた娘にややせつない母心
このごろ、ふとしたときに感じること。
娘の背がすごく伸びた。
この前まではこんなに高くなかったよね。
・・・と横に並んだ時なにげにその違和感に気づくわたし。
子供ってすごいな。
タケノコのようにどんどん伸びる背丈。
うれしいような、でもちょっとさみしいような。
そんなに早く大きくならなくていいんだよ、と今にしがみつきたくなることもしばしば(笑)
子育てって、今は想像もつかないけれど、いつか終わる日がくるから、大変なこともあるけれど、たくさん良い思い出を作りたいなとあらためて感じる母なのでした(^^♪