ハンドメイドと子育て三姉妹

三姉妹の子育てに奮闘しながらハンドメイド制作も楽しんでいます。暮らしの知恵やハンドメイド制作のことなど幅広く綴ってます。

十坊山(とんぼやま)を登山してきました♪








▲You Tube ▲Twitter
はじめました‼
見て頂けると嬉しいです(^^♪

 

あっとゆうまに終わった4連休。

 

キャンプに行きたかったけど、大人気のキャンプ、しかもこんな連休に突如電話しても予約なんて取れるわけもなく・・・。

 

何かアウトドアできないかなあ?

 

 

 

 

登山しよう!

 

そうだ!

森林浴も好きだし、健康にも良いし、登山をしよう!!

 

 

ファミリー登山、決行です(*^^*)

わが家は子供達もアウトドアが大好きなのでスムーズに決行となりました☆

 

 

 登山と言えば過去に家族で二度ほどやったことがあります。

どちらも標高300メートルくらいの低山でした。

(それでもゼーハーなりましたけどねw)

 

 

十坊山(とんぼやま)登山決行!

 

福岡県と佐賀県を隔てる脊振山地の最西端に位置する十坊山

細かく言うと、佐賀県唐津市と福岡県糸島市の境界にある山です。

 

標高は535メートル

私たち家族が過去に登った山より高いです。

登山口から山頂までの距離は約1.8キロメートル

時間にすると片道80分

初心者向きと聞き・・・。

 

これは普段から運動不足の主婦(わたし)でもイケる!!

そう思って現地へ向かいました(*‘∀‘)

 

 

中村登山口を出発

 

ありがたいことにこの日は晴れのち曇り。

日帰り温泉「まむしの湯」さんの真横に、登山用の駐車場が準備されています。

 

まむしの湯 日帰り 温泉 福岡県 写真 画像 駐車場

これはまむし湯さんの駐車場です。

(登山用駐車場を撮り忘れました^^;)

 

この駐車場のひとつ奥に、登山専用駐車場が用意されているので安心です(*^^*)

(看板もちゃんとあります。)

※この駐車場にはトイレはありません。

 

 

車を駐車したら、ここから海の方へ中村登山口を目指してまっすぐ道路沿いを歩きます。

(駐車場から吉井IC方面へ向かう。)

大体200~300メートルくらい?かな。

 

 

すると左手に見えてきましたよ、十坊山の看板が。↓

中村登山口 看板 写真 画像 福岡県 登山 入口

ここが中村登山口ですね。

ここを左へ曲がると、いよいよ登山の始まりです✨

このときの時刻が13:20でした。

さて、マップには通常80分で山頂へ到着と書かれていますが、運動不足二人組(夫とわたし)のいる我が家、到着はいつになることでしょう( ̄▽ ̄)

 

 

 

ところどころに看板が設置してあるので安心でした。

十坊山登山 中村登山口 看板 案内板 福岡県 画像 写真 

ここを右へ向かいます🎵

奥に見える農作業用の重機がまた景色とあってます。

 

 

 

 

山の中の景色はどこを見てもグリーンで癒されます。

彼岸花に黒い蝶々が💡

美しすぎて、見惚れます。

福岡 彼岸花 黒い蝶々 黒い蝶 美しい 写真 画像 山 森林

 

 

 

 

ひたすら登ります。

上り坂を歩く、歩く、歩く・・・。

 

 

道はまだ舗装されていて綺麗です。

十坊山登山 中村登山口 登山 福岡県 画像 写真 背振

 

 

 

 

舗装された道も登りだして約15分ほどで終わり、いよいよ森の中へ入ります。

このつきあたりを右の小さな道へ進みます。

(柵と電柱の間の暗い穴です↓)

十坊山登山 中村登山口 登山 福岡県 画像 写真 背振 森 森林 登山道

 

 

これね、まるで秘密の抜け穴のような、背の低い穴道です。

(ちょっと不気味です。)

ここを入っていきます。

ここからが運動不足にとっては本格的な試練?の開始です( ̄▽ ̄)←

 

 

 

 

 

 

 

 

まさに森の中

 

森の中を歩くので、整備された道を行くわけではないので、なかなかすごいです

 

 

岩もゴロゴロ当たり前に転がってます・・・。

こんなのも超えていかなくてはならないw!!

十坊山登山 中村登山口 登山 福岡県 画像 写真 背振 岩

 

 

 

↓こんな大岩の隙間だって通っちゃう!

十坊山登山 中村登山口 登山 福岡県 画像 写真 背振 森 森林 岩

 

足場が悪いの当たり前。

そんななか、上り坂の連続とゆうこともあり、わたしと夫は途中から足がおかしくなってきました(; ・`д・´)

 

なんだろ?

足が疲れすぎてうまくコントロールできなくて、力が入らない

足に感覚がない感じです。

段差の高い岩なども登らないといけないのに足に感覚がないから足がちゃんとあがってるかもわからない!!

 

・・・無気力になりますが、とにかく登ります!!(; ・`д・´)w

 

 

 

写真じゃよくわかんないですよね、これね、すんごい坂なんですよw ↓

十坊山登山 中村登山口 登山 福岡県 画像 写真 背振 森 森林 岩

こんなのがひたすら続きます。

たまーーーーーーーーに平たんな道も来ますが、それはごくごくたまにです( ̄▽ ̄)

 

左右が崖とか危険な道もたくさんありました。

全員で注意して進みます。

 

 

夫とわたしはもうゼーハーが止まりませんw

誰だ?初心者向けと言ったのは(; ・`д・´)!!

誰か酸素ボンベ!!!

 

 

もうほんとそのくらい息があがり、ポッキリ心が折れそうですw

 

途中、休憩時、まだ半分くらいしか登ってないという事実がわかったときは、ぶっ倒れるかと思いましたよ、冗談抜きで!!Σ(゚Д゚)

 (ほんとに片道1.8キロメートルなの???)

 

 

 

娘たちもがんばります( `ー´)ノ

十坊山登山 中村登山口 登山 福岡県 画像 写真 背振 森 森林 岩

どんな隙間を通るんじゃい!!w

 

 

でもね、さすがまだ若いですよ。

息も上がらず、余裕で走って登っていきますから(;'∀')

 

なんなの?この体力の差は???!!!Σ(゚Д゚)

 

 

 

途中行き交う方々はベテランの貫禄のある、年配の方ばかり。

笑顔で挨拶をしてくださります。

その笑顔を見てホッとします(*^^*)

 

完全な登山スタイルに身を包まれていて、息も上がってませんし、余裕が感じられます(;^_^A

体が軽いのが見て取れますΣ(゚д゚lll)

 

 

わたしのほうがどう見ても年齢的には下なのに・・・。

もう尊敬のまなざしでしかありませんでした(´;ω;`)ウゥゥ✨

本当にみなさん、素敵です。

あんなふうにわたしもなりたい✨

 

 

中にはこの急で険しい坂を走って登られる年配の女性もいらっしゃいました( ゚Д゚)!

まあ軽やか軽やか・・・。

鹿のようです。

尊敬のまなざしを通り越して、人間なのだろうか?と本気で思いました。

 

 

 

体が重い・・・

山頂はもうすぐそこらしいけど、すぐそこにして最後のラストスパートがまたこれまで以上に険しい!!( ゚Д゚)

(山頂付近は急登!)

 

足が上がらない、力が入らない、しまいにはしゃべることもままならない(←体力温存の思考w)、自分の体力の無さが情けない・・で、どうにかこうにかラストスパートを駆け抜け・・・・。

 

 

 

十坊山山頂に到着!

 

遂に!!

十坊山登山 中村登山口 登山 山頂 福岡県 画像 写真 背振 森林

 

つ、ついたーーーーーぁ!!

 

感想ですか?

そらもう泣きそうでした。(本気で)

 

 

 

十坊山登山 中村登山口 登山 福岡県 画像 写真 背振 山頂 景色

だって見渡す限り、美しい海なんですから

✨(´;ω;`)✨

 

唐津湾が一望できます。

 

真上の写真の右手に写る大岩が、坊主岩です。

かなり大きいですよ。

鎖を利用して岩の上に登れます。

(わたしは怖くて登ってませんがねw)

 

 

 

十坊山登山 中村登山口 登山 福岡県 画像 写真 背振 山頂 坊主岩

⇧登った夫を下から撮った写真です。

かなりの高さがあるのがわかりますか?(´・ω・`)?

 

 

 

山頂は、とても風が強くて、到着したときは汗ばんでたから涼しかったけど、汗が乾いたあとは寒いくらいでした。

 

玄界灘の向こうに壱岐・対馬、可也山や能古島、志賀島も見渡せます。

ほんとに素晴らしい景色でした( ノД`)ジーン…✨

晴天だったので(ときおり曇りましたが)海もとてもきれいでした。

 

なぜだろう。

山頂について景色を一望したとき、「神様ありがとうございます!!」と心から思いました✨

 

 

所要時間は・・・

 

あれだけの上り坂でしたので、下りもなかなかの体力を消費しました^^;

(なかなか急な下り坂なんです💦あんなとこを登ってきたんかい^^;)

 

時間ですが、まず登り時間!

出発13:20~山頂到着15:30の計130分!!!

登るのに130分もかかっとる!!!

 

 

マップの標準時間は片道80分のはずが・・・Σ( ̄ロ ̄lll)

まさかの倍以上・・・(;´Д`)

 

 

これは完全に子に手がかかったわけではなく、親の体力の無さです・・・w

(親が足をひっぱりました(;・∀・)トホホ・・・)

 

 

下り時間は・・・

夕方になっていたので暗くなる前にかなり速足で降りたのですが、

16:30下山開始~17:50登山口へ到着。

計80分かかってます。

マップ通り・・・・。

 

相当な速足でマップ通りって・・(;´Д`)

マップの時間とわたしたち家族のかかる時間、全然違う・・・w

 

 

最後に

 

激動の登山体験でした。

 

 

激動と言っても低山でしたが(*ノωノ)キャッ♡、高山を登られる方々、本当にすごいですね。

どうしたらあんなに高い山登れるんだろう?

やっぱり慣れもあるんですかね?

 

それにしてもマップの数字だけ参考にしていてはだめですね(笑)

うちのような、普段から運動不足の家族は、こんなに時間がかかり、こんなに体力を浪費するんですね・・・(´Д⊂ヽ

次はもっと、初心者向けの山を登りたいと思いました^^;

自分たちにあう背丈の山をまずは目指したいと思います。

(今回はレベルが高すぎました・・・)

 

 

不思議ですね、あんなにきつかったのに、もう二度とやるもんか!とまで疲労ピーク時は思ったのに、また登りたいと思うんですからね(*´▽`*)

 

 

山の魅力ですね✨

自然ってやっぱり素敵です。

空気も景色も、最高です。