ハンドメイドと子育て三姉妹

三姉妹の子育てに奮闘しながらハンドメイド制作も楽しんでいます。暮らしの知恵やハンドメイド制作のことなど幅広く綴ってます。

レースでお手頃簡単!手作りコサージュの作り方☆(ハンドメイド)








▲You Tube ▲Twitter
はじめました‼
見て頂けると嬉しいです(^^♪

コサージュってお祝いの時など割と使いますよね?

買うとなかなかお高いものです(;'∀')

 

今回は自分で手作りしてみましたよ。

レッツトライ☆

 

 

 

レースでコサージュ作り(ハンドメイド)

 

わたし、服装はシンプルカジュアルばかりなのですが、キャラに合わないんですけどレースって好きなんですよね(´-`*)ポッ

 

ダイソーなど行くと必ず立ち寄る手芸コーナー。

かわいいレースがあるとつい買っちゃいます。

で、子供の小物作りによく使ってます♬

 

そんなこんなでレースが手芸ケースに結構たまってきてたので、コサージュ作りにちょうどいい!!ってなわけで使ってみよう!

 

かぎ針と刺しゅう糸で編むボタニカル・アクセサリー 野の花コサージュ

Chi・Chi 河出書房新社 2018年04月20日頃
売り上げランキング :
by ヨメレバ

 

 

材料は100均でほぼ揃います

 

・お好みのレース3種類 長さはお好みのコサージュの大きさによります。

(同じ柄のレースでもいいですよ)

 

・トップに飾るお好みのパーツ等

 

・丸く切ったフェルト 直径3~5㎝ほど 1枚

 

・ブローチピン 1個

 

・ボンド

 

はなとちびにゃんの手作りアクセサリー1年生BOOK

はな ワニブックス 2015年03月
売り上げランキング :
by ヨメレバ

 

作り方

 

⒈まずダイソーのこちらのレースを使用してみましたよ。

この地点ですでにかわいいです🌼

ダイソー レース きなり 画像 写真

 

 

⒉こちらを端から5ミリくらいですかね?(アバウトでごめんなさいね。)

そこをぐし縫いしていきますよ。

レース ダイソー ぐし縫い 写真 画像 コサージュ 簡単 きなり

 この時、レースはまだカットはしていません。

(台紙に巻き付いたままです。)

 

 

 

⒊ギャザーをよせて、好きな大きさになったら、玉どめして、糸とレースを切ります。

そして円形に縫い付けます。

わたしは直径を、自分の人差し指くらいの長さにしました。

コサージュ 簡単 ダイソー レース ギャザー 輪 きなり

 

 

 

 

 

⒋お次はこちらのレースを使用。

ちょっと先程のとはレースのテイストを変えてみましたよ。

レース 白 コサージュ 簡単 画像 写真 作る 

 

 

⒌さっきと同じ手順で輪っかを作りましたよ。

さっきよりひとまわり小さく作るのがポイント。

レース 簡単 手作り コサージュ 画像 写真

 

 

⒍お次はこちらのレースを使ってみます。

またまた違うテイストです。

レース コサージュ 簡単 手作り 画像 写真

 

 

 

⒎さっきのよりもうひとまわり小さいサイズを作りましたよ。

コサージュ 手作り 簡単 レース 画像 写真

 

by カエレバ

 

⒏3つの輪を上から小・中・大と重ねて、目立たぬよう内側寄りを数か所縫い合わせてくっつけます。

レース 簡単 コサージュ 画像 写真 手作り

 こんなかんじ☆

 

 

9.次はこちらのレースの小花パーツを使用してみました。

こちらはダイソーで買いましたよ(*´ω`*)

何個も入って¥100+税なのでほんとありがたい。

ダイソー レース 花 コサージュ 手作り 簡単

 

 

10.こちらをてっぺんにちょこんとのせてみました( *´艸`)

あいやーーー!かわいい🌻

目立たぬところを糸で縫い付けますよーーー。

レース ダイソー 小花 コサージュ 簡単 手作り 写真 画像

 

 

11.白の丸く切ったフェルトです。

そこへブローチピンをボンドでくっつけます。

フェルトもブローチピンも100均です。

(ダイソーだったかセリアだったか忘れてしまいました^^;)

手作り 簡単 コサージュ フェルト ブローチピン 写真 画像

 

by カエレバ

 

by カエレバ

 

 

12.コサージュの裏面とフェルト面をボンドでくっつけます。

が、わたしはボンドだけじゃ不安になったため、結局縫い付けもしています。

 

 

ブローチピンも先ほどボンドでフェルトにくっつけましたが、ここが取れたら話にならないので、念のため縫い付けもしました。

 

コサージュ 手作り レース 簡単 フェルト ブローチピン 画像 写真 作り方

 

 

 

13.できあがり☆☆☆

レース 簡単 手作り コサージュ 作り方 写真 画像

 

Seriaで作るプチリメイク雑貨&インテリア

峰川 あゆみ KADOKAWA 2014年08月18日頃
売り上げランキング :
by ヨメレバ

 

www.mecchi-blog.com

感想☆手頃な材料で高見え!簡単☆

材料はとにかく!

ダイソーとかセリアの100均で材料は揃いますからね♪

お手軽にトライできますよ。

 

レースはほつれにくいので切り端の処理は特にしてませんが、ボンドで留めておくと安心かもしれませんね(´-`*)

 

使用するレースの柄によって見た目がかなり変わるのでコサージュの手作りって楽しいですよ( *´艸`)

違う柄を重ね合わせたり、色も変えてみても楽しいですよね♬

 

中央に置くパーツも、今回は小花をちょこんと置いてみましたが、ストーンを置いたりボタンを置いてみてもかわいいと思います。

 

こちらのコサージュ、実際にスーツ着たときに使いましたが、全然違和感なく使えました。

 

また、わたしはハンドメイド作品の撮影にも使用しています。

かなりバエます(笑)

 

レースを写真の片隅に忍ばせると全体がふわっとやわらかく、かわいらしい雰囲気になるんです♪

 

おうち時間にいかがでしょう( *´艸`)

わたしもまた作ったらアップします♬

 

by カエレバ

 

タック、フリル、刺しゅう、コサージュ…手仕事のあるこだわりのバッグ

ブティック社 2018年05月02日頃
売り上げランキング :
by ヨメレバ

 

ダイソーハンドメイドBOOK

Mart編集部 光文社 2018年11月08日
売り上げランキング :
by ヨメレバ

 

 

www.mecchi-blog.com

 

www.mecchi-blog.com

 

www.mecchi-blog.com

 

www.mecchi-blog.com