みなさん、わんこは好きですか( *´艸`)?
わたしは・・・
大好きです( ̄▽ ̄)♡
小さい頃からわんこは世代交代しながら飼ってきました。
他にも鳥、亀、ハムスター、モルモット、猫・・・etc。
結婚してからは金魚、熱帯魚しか飼ってませんが、元来のペット好きです。
折原みとさん
このかたご存知ですか?
少女漫画家、恋愛小説家さんです。
わたしは遥か遠い(/o\)♡中学生くらいの頃にこの方の漫画を読んだことがあります。
恋愛ものなので、すごくキュンキュンしたのを覚えています。
![]() |
|
![]() |
|
⇑
この絵見たことありませんか( *´艸`)♡
先日図書館に行ったら、折原さんの本があったので、「ああ♡みとさん、ひさしぶりー♡」と、手に取ってみましたよ( *´艸`)←友達か!
にしても、みとさん、小説でもなく、漫画でもなく、エッセイを出してあったのか!!(; ・`д・´)
とても興味を持ちました♪
早速借りて、ワクワクしながらおうちへ~^^
「おひとりさま、犬をかう」
みとさんといえば、恋愛ものかと思いきや、まさかのわんこのタイトル!!
その名も、
「おひとりさま、犬をかう」
ちょっと意外でした。
感想(ネタばれ)
わんこ好きのわたしとしましては、びっくりするくらい共感できる内容でした。
まずみとさん、とてもアグレッシブで明るいかた。
そんな何事にもまっしぐらな彼女が、小さい頃から生き物が好きで家でいろんな生き物のお世話をします。
でもそんな愛情とは裏腹になかなか飼育がうまくいきません・・。
(子供ですからね、そこはなかなか・・)
そんなとこもまず共感!
好き過ぎて熱を入れてお世話をするとこなんか気持ちがよぉーーくわかります(笑)
自分もそうでしたから。
でも飼育放棄しちゃったりとか、子供アルアルです・・。
そんなみとさん、わんこを飼いたい、犬が大好き・・・という夢があったものの、過去の数々の飼育の失敗から、犬を飼う勇気がなかなか持てずに、しっかり責任が持てるようになってから!とようやく30代になり念願の犬を飼います。
それが愛犬リキちゃんです( *´艸`)♡
リキちゃんとのエピソードをたっぷり書かれています。
まとめ
読んでてつくづく思ったこと。
みとさんってこんな人だったんだ・・・Σ(・ω・ノ)ノ♡
良い意味で裏切られました(笑)
作品がとにかくきれいな恋愛ものが多いので、物静かなおとなしいイメージのかたなんだと勝手に想像を抱いてたのですが、全然そうではなかった!(笑)
とにかく明るくアグレッシブ!!
好きなことに一直線!!
素敵です°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
とてもユーモアがあり、そしてリアルに描かれていて読みやすい。
あーそれわんこ飼ってるとあるよねー!とか、その毛のもふもふ感わかるーとか、まあ共感できるとこ多々✨
そしてときに感動の渦に飲まれ・・・
展開に目が離せない☆(; ・`д・´)
まさに「イヌ充ライフ」がここにはあります。
みとさんの、リキちゃんに対する飼い主としての責任と深い深い愛情が、たくさん詰め込まれてます。
犬好きさんならかなり共感できる内容だと思います。
わたしは犬が大好きなのですが、以前お別れの時が辛すぎて、あの思いが忘れられず、もう一度犬を飼うのは正直ものすごい勇気が要ります。
いま犬を飼ってないのはまず住居がペットダメというのと、それより以前に、子育てで日々目まぐるしい。
面倒をみる余裕がない。
でも一番の理由は、さいごのお別れのときが耐えられない・・・
やはりこれです。
でもわたしのような人向けに、実はこのエッセイの最後のほうに、とても素敵な詩が出てくるんですけど、それを読むと、もう一度やっぱりわんこ飼いたいなあと思っちゃうんです。
それは読んでからのお楽しみで(*´ω`*)✨
みとさんのこの本を読んだら、わんことの生活ってやっぱりいいなあと改めて思いました^^
![]() |
|
良かったらぜひ読まれてみてくださいね♪