ハンドメイドと子育て三姉妹

三姉妹の子育てに奮闘しながらハンドメイド制作も楽しんでいます。暮らしの知恵やハンドメイド制作のことなど幅広く綴ってます。

小学生におすすめの本「季節のこよみ」








▲You Tube ▲Twitter
はじめました‼
見て頂けると嬉しいです(^^♪

 

図書館はわたしの書庫(^o^)

厚かましくもそう思っているわたし。

 

 

図書館大好き 

 

頻繁に本を借りる生活はいまも。

 

図書館っていいよね。

ありとあらゆる本がたっぷり。

あのしずかな雰囲気も、もうすべてが大好きさ~✨ 

 

何時間だって居れるね。

 

 

寝る前の読み聞かせ用にも借りる

 

子供の寝るまえの読み聞かせに良さそうな本もたくさん借りる。 

10冊まで借りれるので、しっかり10借りていつも帰宅する。

子供達は大喜びでわたしの吟味した絵本を開いてさっそく読む( ◠‿◠ ) 

 

どうじゃ~?

母のチョイス本は~(笑)?

なかなか良いじゃろう?ウリウリ~♫

 

 

長女の自主学習用にも借りる

 

長女に関してはもう小学生で、週に一度、自主学習という宿題が出る。

何を書いてもよい宿題で、自分が苦手とする問題を解いても良し、興味のあることを調べて書いても良し。

自由な宿題だ(*´з`)

 

 

 

そんな長女の自主学習に、これもってこいじゃないか!という本をわたしは図書館で見つけてしまった。

 

こちら☆☆☆

 

 

by カエレバ

 

 

「季節のこよみ」の特徴

 

その名も「季節のこよみ」。

 

春、夏、秋、冬それぞれの、昔ながらの遊び方が紹介されている。

 

何月はこんな遊びができる~と分けて書いてあるので、とても見やすい!

 

たとえば今は12月なので、12月のところのページをめくると、昔ながらの自然との触れあいや遊び方などが載っている。

 

季節の草花の紹介もあるので、ここはお花好きのわたしとしてはとても興味がある(笑)。

あ!この花、道に咲いてるの見たことあるぞ!とか、この実見たことある!!などなど。

 

 

また、昔から伝わる日本の年中行事も紹介してあるので、親もとても勉強になるのだ💡

案外その行事の名前は知っていても、詳細は知らないこと多々のわたしなので・・・(。-∀-)

 

 

ほっこりするイラストがこれまたとってもかわいい♡

説明も子供向けに書いてあるので、大人だけど難しい言葉が苦手なわたしにも、とても分かりやすい。

ついつい読み入ってしまう。

 

 

長女の反応

 

娘とわたし、「ほほーーーー!」と感心しながら楽しく読み進めている(笑)

 

娘は暇さえあればこれを手にして読んでいる。

そして自主学習の宿題にもさっそく役立てている。

 

 

 

 

 

見ていていいなと思うのは、宿題をやらされてる感が無いところ。

 

今までは、「えー、何書こうかなあ」と渋々やってる感じだった( ̄▽ ̄)

 

それが今では、これは伝えたい!という本人のやる気みたいなのがにじみ出てて、楽しみながら書いているのが分かる。

これは親としてもとてもうれしい。

 

 

まとめ 

 

春夏秋冬のある国、日本。

 

風習や伝統行事も数多くあり、読んでて「こういうの素敵だなあ、素敵な国だなあ」とほっこりしてきて、こういう行事はこの先も大切にしていきたいなあと改めて思った。

日本のことがより一層好きになる本だと思う。

ぜひ、大人にも子供にも読んでほしい。

 

春夏秋冬イラスト

 

 

 

図書館にこの本を返却するのが、とても悲しいので"(-""-)"、娘のためにもこれ買いたいなあと本格的に思っている(ボソッ)

 

 

 

 

☆  ☆  ☆  ☆  ☆